めぬまカップ第29回大会が3月25日から29日に盛大に行われました。大阪桐蔭女子サッカー部は創部2年目の第13回大会から参加し、このめぬまカップと共にチームは成長させてきてもらいました。私自身は第1回大会に参加、とても感慨深い大会であり大切にしたいことがたくさん詰まった大会です。新チームの本当のスタートは毎回このめぬまカップを含む関東遠征から始まり、選手にとってはとても長い過酷な遠征。今大会も疲労がある中、逞しく闘い抜いてくれました。最後素晴らしい競技場で多くのチームが観る中試合ができたことは選手にとって心に響く心を動かす瞬間になりました。我慢しながらも結果を掴み取り優勝したことは自信になりました。
多くの方がこの大会に携わり関わって運営してもらってること感謝しかありません。ありがとうございました。
さぁ、チームはここからが本当のスタートです。ここで満足はできません。今週末から始まる関西U18リーグ、インターハイ予選に向けて結果が残せるチームに。そして今回の遠征で多く出たサッカーでの課題、サッカー以外での課題にきちんと向き合い克服させていかないと。
改めて多くの方々に見守られ助けられこのチームがあることを実感しました。誰からも愛される応援されるチームになり恩返しできるようこれからも頑張っていきます。